HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
添付ファイル一覧
検索
過去ログ
■4515
/ 3階層)
お気分を害されてしまったようで申し訳ございませんでした。
(2015/02/04(Wed) 18:15:38)
■
No4511
に返信
> 4410のコメントを書いたものです。
>
> 横からコメントしたことにより
> スレ主さまの気分を害してしまったようで申し訳ありません。
>
お気分を害されてしまったようで申し訳ございませんでした。
人それぞれで、やり方も考え方も違います。
基本的には「全ての指示に目を通す」のが常識です。
色んな人がいて、病的にキッチリしすぎる人や、テキトーにやってしまう人もいる中で、最大公約数を見つけ出して、皆でレベルアップすることが、このお仕事をより長くさせて頂けることになるのではないかと思っています。
少しカチンときたのは「しなさいよ」という感じに私が勝手に受け取ってしまったことです。このことには反省しております。
貴女様の仰る通りですし、我々がすべきことであることには間違いございません。
ただ、前もって「今後、エクセルシートにこのような指示が出ることが多くなりますので、注意してくださいね」とかアナウンスして頂けると、もう少し注意していたかなと思います。
顔を合わす機会のないお仕事なので、どうしてもコミュニケーション不足になりますし、文章だけだと勘違いもあって、色々と難しいですね。
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
←4410のコメントを書いたものです。
/
返信無し
上記関連ツリー
アイフルのデーター入力についてお願いがあります。
/
(14/12/18(Thu) 17:11)
#4405
├
申し訳ありませんが反対です。
/
(14/12/25(Thu) 18:06)
#4410
├
ご意見ありがとうございます。
/
(15/01/13(Tue) 13:30)
#4481
└
この記事を書いた者です。
/
(15/01/29(Thu) 22:42)
#4507
├
とてもありがたいご意見です
/
(15/01/31(Sat) 10:54)
#4509
└
4410のコメントを書いたものです。
/
(15/02/01(Sun) 00:55)
#4511
└
お気分を害されてしまったようで申し訳ございませんでした。
/
(15/02/04(Wed) 18:15)
#4515
←Now
上記ツリーを一括表示
上記の記事へ返信
入力内容にタグは利用できません。
コメントはたくさんのチルダーさんの目に触れますので楽しく気持ちよく
意見交換ができるよう心がけてくださいね。
業務の質問・報告については正規の窓口、各納品フォームよりお知らせください。
[会員番号]の入力は任意ですが、内容によっては直接お返事をさせていただく場合もございますので
お返事を希望される方は会員番号をお知らせください。
[参加業務]で投稿する内容にあったアイコンをお選びください。
半角カナは文字化けの原因になるので使用しないでください。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)
■会員番号
/
※会員番号は公開されません。
■コメント /
通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No4515に返信 > ■No4511に返信 >>4410のコメントを書いたものです。 >> >>横からコメントしたことにより >>スレ主さまの気分を害してしまったようで申し訳ありません。 >> > お気分を害されてしまったようで申し訳ございませんでした。 > 人それぞれで、やり方も考え方も違います。 > 基本的には「全ての指示に目を通す」のが常識です。 > 色んな人がいて、病的にキッチリしすぎる人や、テキトーにやってしまう人もいる中で、最大公約数を見つけ出して、皆でレベルアップすることが、このお仕事をより長くさせて頂けることになるのではないかと思っています。 > 少しカチンときたのは「しなさいよ」という感じに私が勝手に受け取ってしまったことです。このことには反省しております。 > 貴女様の仰る通りですし、我々がすべきことであることには間違いございません。 > ただ、前もって「今後、エクセルシートにこのような指示が出ることが多くなりますので、注意してくださいね」とかアナウンスして頂けると、もう少し注意していたかなと思います。 > 顔を合わす機会のないお仕事なので、どうしてもコミュニケーション不足になりますし、文章だけだと勘違いもあって、色々と難しいですね。 >
■ファイル選択
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.lzh/.zip/.mid
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/500KB]
残り:[500KB]
■参加業務
/
お仕事全般
調査業務
データ入力
間取図作成
その他
管理者用
(投稿内容を選択/
アイコン一覧
)
■削除キー
/
(半角8文字以内)
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
添付ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-