HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 添付ファイル一覧 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 評価に矛盾があるのですが・・・ (13/05/01(Wed) 02:40) #3829
Nomal 詳細のお知らせお待ちしております。 (13/05/01(Wed) 10:24) #3830
│├Nomal 了解いたしました! (13/05/01(Wed) 17:18) #3831
│└Nomal 解決いたしました (13/05/13(Mon) 19:01) #3833
Nomal 腑に落ちない点が・・・ (15/03/27(Fri) 17:44) #4565
  └Nomal 「特殊区分の着色漏れがあります」とあった場合ですが (15/04/24(Fri) 13:18) #4596


親記事 / ▼[ 3830 ] ▼[ 4565 ]
■3829 / 親階層)  評価に矛盾があるのですが・・・
(2013/05/01(Wed) 02:40:28)
    アコムの[原稿1ページ目に指示書があり、入力シートはグレーの通常仕様タイプ]での
    評価コメントについてです。

    先日『入力指示に沿っていません。(区分が訂正の場合は弁済に入力し行全体を着色)』
    と言う評価コメントを頂きました。
    その原稿の訂正の行は金額が0でした。

    通常仕様の場合は0の行は入力不要。・・・ですよね?
    0の行を入力するのであれば、B仕様にするか、“通常仕様ですが0の行も入力”と
    特別な指示が必要ではないかなぁ?と疑問に思いながらも、
    その次に同じタイプの原稿が来た時は、評価コメントの通りに、
    区分が訂正で金額0の行を入力し一行着色して納品しました。

    そうしたら、今度の評価コメントには『不要な行の入力があります』とあり、
    -1行されていました。

    ・・・一体どうしたら良いのでしょう?(´;ω;`)
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3829 ] / ▼[ 3831 ] ▼[ 3833 ]
■3830 / 1階層)  詳細のお知らせお待ちしております。
(2013/05/01(Wed) 10:24:40)
    投稿頂きありがとうございます。

    評価コメント、入力仕様については田辺ではお答えができないので。。。
    ごめんなさい。

    今回のご質問については、具体的にいつのどの原稿でどなたが入力したものについての評価コメントなのかを確認をしないと
    どこで誰が勘違いをしているのかの判断ができないかなと思います。

    どうしたらよいの???という迷いを解決する為に
    お手数ですが、データ入力の問合せから詳細をお知らせ頂けないでしょうか。

    データ入力担当者には問合せが入ったら確認をするよう依頼しましたので、問合せからのご連絡お待ちしております。
[ 親 3829 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3830 ] / 返信無し
■3831 / 2階層)  了解いたしました!
(2013/05/01(Wed) 17:18:10)
    以前に一度問い合わせさせて頂いたのですけど、
    もう一度させて頂きます。

    返信ありがとうございました。


[ 親 3829 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3830 ] / 返信無し
■3833 / 2階層)  解決いたしました
(2013/05/13(Mon) 19:01:55)
    お世話になっております。

    問い合わせ窓口から質問させていただきました。

    本日受注させて頂いたお仕事に質問したタイプの原稿があり、
    原稿1ページ目の指示書に
    『※金額が0または空白の場合は区分にかかわらず全て入力不要です』
    の一文が追加されていました。

    やはり通常仕様なので0の行は入力しなくて良いのですね。
    自分の認識が間違っていなかったようで良かったー!です。

    以上、解決いたしましたのでご報告させて頂きました。
    ありがとうございました。
[ 親 3829 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3829 ] / ▼[ 4596 ]
■4565 / 1階層)  腑に落ちない点が・・・
(2015/03/27(Fri) 17:44:49)
    No.3829
    腑に落ちない点が・・・
    「グレーの通常仕様タイプ」での評価コメントについてです。(20324387-2)
    仕様の指示もないのですが、「特殊区分の着色漏れがあります」の意味がわかりません。私の勉強不足もありますが、履歴コメントをチェックし次回からは・・・・と気持ちを切り替えながら進め、ここにきて見直すたびに反省より落ち込む事が多くなりました。
    評価コメントは「入力制度の向上を目的として善意でコメント」とありますが
    委託番号:20324045 3件分はコメントなしでした。言葉もなくすほど、呆れてしまったのかな・・・
    PDFが不鮮明で数字が。と思った時は、拡大コピーし計算して確認しているのは、
    ミスをしたくない気持ちがあるのになぁ〜

[ 親 3829 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4565 ] / 返信無し
■4596 / 2階層)  「特殊区分の着色漏れがあります」とあった場合ですが
(2015/04/24(Fri) 13:18:44)
    「特殊区分の着色漏れがあります」

    とあった場合ですが、
    入力専用システム左メニュー[債務データの入力仕様ページ]内
    [債務データ入力についての注意事項]に

    入力判断に困る箇所は行全体を黄色に変えて入力してください。(預り金返却と記載のある行など)

    という記述がある分に該当しませんでしょうか。

    通常使用の場合、預り金返却や返金など、通常扱う[借入][弁済]以外の数字を入力する場合、一行着色する、というルールがあります。

    区分が[借入]でも[弁済]でもない、特殊区分の場合は行の着色をしてくださいね、というチェックさんからの指導かと思いますが、お心当たりはありますでしょうか。。。

    この、特別区分の行着色が不要なクライアントも中にはおられますが
    その場合、個別指示で[着色不要]と明記しています。

    腑に落ちれば幸いなのですが。。。
[ 親 3829 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 添付ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -